料理

【調味料】ニラ醤油の作り方|家事ヤロウで紹介された平野レミさんのニラ醤油のレシピで作ってみた

ニラ醤油を作りました

家事ヤロウで紹介していたニラ醤油を作っていたところ、めちゃウマだったのでリピートしています。
作り方も簡単で、保存がそのままのニラよりも長いのでかなり便利です。

使用した野菜セット

上越フルーツさんの野菜セットに久しぶりにはいっていたニラを使用しました。
ザクザクといい音を出していました。
新鮮な野菜セット、おすすめです。

【宅配野菜】上越フルーツの野菜セット16品目⑨ | おすすめ宅配野菜セットの中身上越フルーツ「野菜セット」16品目注文しました 上越フルーツさん、長続きしています。 遂におおつる青果さんの注文数を超えました(ワー...

材料

にら 1束
醤油 200ml
50ml
粉状にした削り節 2袋(5g)
ニラは根元を除いてみじん切り
削り節は袋のまま揉むと細かくなる

作り方(レシピ)

ニラをみじん切りにする
醤油をいれる
酒を入れる
火にかける
※中火位がちょうどよい
沸いたら弱火にする&ニラを入れる
削り節をいれる
弱火のまま1分煮込む
ニラはこんなかんじ
完成
冷まして、タッパーで保存

簡単ですね、万能な調味料となりますので、是非お試しくださいね。

ニラの根元部分は捨てないで

この部分、捨てるのはもったいない、にらは風味も良くお鍋に合います、その他炒め物に混ぜても美味しくいただけますので、捨てずに使いましょう。

エコだね

火加減気を付けて

強火だと、急に湧いてしまいまうので注意。
中火でもすぐに沸騰するので時短を意識しないでOK

★3分で読める!主婦の通販事情を発信中★

閲覧頂きありがとうございます。
このサイトは野菜セットの中身からはじまり、通販で購入した便利なもの・美味しいものを中心に「よかったもの」を新しく発見できるよう画像つきで更新をしています。
毎週火曜日更新。