水菜鍋を作りました
この季節は水菜が入ってくるので、届いたら定番料理となってきました。
上越フルーツさんのお野菜は大きくて新鮮なので、お鍋にはもってこいな野菜たちです。
野菜と他のアルモンデ(冷蔵庫に残っている食材)で作ります。
用意するもの
| 水菜 | 1束 |
| キノコ | 1個 |
| 豚肉 | 200g |
| ちくわ | 1袋 |
| ウィンナー | 5本 |
| キャベツ | 1/5本 |
※冷蔵庫から水菜鍋に合いそうなものをピックアップしていきましょう。
その他の材料
| 鍋 | 4人前用 |
| 和風だし | 大さじ2 |
| 水 | 適量 |
※鍋での味付けはシンプル
味付け用
| ポン酢 | |
| にら醤油 |
作り方
![]() |
お肉を真ん中にて材料を全部入れる |
![]() |
水を1/2入れ様子を見ながら調節する 和風だしを入れる |
![]() |
蓋をして10分程度煮込んだら完成 |
ウィンナーとちくわは子供が食べられるように入れています。
水菜は具材を選ばないので、各家庭で好みな食材を入れて楽しんでくださいね。


