上越フルーツで届いたひらたけですが、賞味期限の日付が見つけられなくて、腐らせたら悲しいので速攻で夕飯になりました。
弾力があって崩れにくそうな事もあり、天ぷらにしました。
下準備
一般的にはキノコは洗わなくてOKらしいので、水洗いはお好みで。
管理人は神経質だから洗うんだよね
ボールを用意して下準備します。
今回はコツノイラナイテンプラコです。
最近アマゾンで定期便にしました。
ひらたけと、茄子が残っていたので一緒に揚げました。
画像は終盤でのりが少ないですが、茄子を先に揚げて、キノコ類は少しくぐらせて揚げています。
次々に投下します。
揚げ物やりすぎてくっつかないように投下できるようになりました。
茄子はこんな感じ
完成
こちらはひらたけの天ぷら
茄子の天ぷら
天ぷらは、それだけで豪華になるので、休日とかの家族がみんな揃っている時には、作りやすい献立ですね。
麺つゆ以外に、
にら醤油で食べてみてもおいしいですよ。
是非、試してみてくださいね。
