コストコクレジットの解約方法
こんにちは、管理人です。
先日コストコに行った記事を書きましたが、微妙だったので退会します。

入会して数日後に解約の場合
入会したものの、やっぱり・・・って事ありますよね。
まあ、管理人がそれですが、この場合はまだクレジットカードが届いていないと思います。
退会方法は電話で完結できます。
但し、契約者本人でないと電話だけで解約できませんのでご注意を。
カードが直接書留で届くのではなく、カードを郵便局まで取りに行くようにお知らせしたハガキが届きます、それを破棄し、カードを取りに行かなければ解約完了です。
とっても簡単なので、数日で解約したい場合はすぐに電話しましょう。
カートを所持していて解約したい場合
こちらも電話で解約します。
カードにハサミを入れて解約完了となります。
こちらも契約者ご本人である必要がありますのでご注意を。
カード解約の電話番号
地域によって解約先が違いますので確認して電話しましょう。
■オリコカードセンター
札幌:011-261-6002
仙台:022-215-2655
東京:049-271-3330
名古屋:052-735-3525
大阪:06-6821-3860
広島:082-225-5360
福岡:092-722-5477
※電話番号は現時点のもの
コストコグローバルカードを解約すると年会費はどうなる?
入場時に使用する会員カードはカウンターで手続きが必要
クレジットを解約しただけでは、会員カードは解約とはなっていません。
店舗のカウンターで手続きが必要となります。
年会費は自動更新になっていないだけで会員は継続されています。
ポイントは失効されるが復活もできる
良心的な対応ですね。
コストコメンバーシップの解約に伴い、キャッシュバックリワードは失効します。再入会もしくは更新すると利用できるようになります。
引用:コストコ公式サイト
会員制って色々面倒ですね。
自分に合ったものなら続けたいものですが、コストコってどうなんでしょうね。
ここでしか売っていない物みたいな「これ!」というのがコストコであるならばスター会員で続けてもいいかなと考えてみたりしています。